fc2ブログ

さくらCC

 雨が降ったりやんだり、強風吹き荒れる中の厳しいゴルフ。

55-56-111



IMG_1460.jpg

山小屋整備

山岳会の山小屋整備

本職の技はさすがです。


IMG_1396.jpg






協和GC

61-54-115
相変わらず微妙なスコア


IMG_1395.jpg


名張CC

49-59-108

ハーフ終了後は100切りいけると感じたが、後半崩れ・・・思うようにいかず。

苔テラリウム

 最近ちょっと興味が出てきた苔テラリウム。

100均で入れ物や土を揃え、道端に生えていた苔で。


IMG_1383.jpg




道端に奇麗な苔が生えていると気になってしまいます。

自転車 メンテナンス

普段通勤で使っている自転車の変速が、ディレイラーの錆やワイヤーの伸びなどでうまく決まらず。

Amazonで部品を購入し交換。

ブレーキレバー&ブレーキワイヤー
シフトレバー&シフトワイヤー
リアディレイラー
グリップ
バーエンドバー

など、全て初めていじったが、YouTubeで検索しながらの見様見真似でも結構うまくいきました。


IMG_1362.jpg





ギアが思い通りに決まるとストレスなく、乗っていても快適です。

三重白山

約3ヵ月ぶりのゴルフ。

暑すぎて練習も全然してなかったのでそれなりのスコアでボロボロ。

鳥人間コンテスト2023

今年も散歩がてら鳥人間コンテストへ。

暑すぎて緑地公園、木陰からの遠望でしたが、楽しめました。


IMG_1239.jpg

伊勢志摩 ポタリング

 自転車で伊勢志摩をポタリング。

伊勢志摩サミットで有名になった横山展望台や、ほのぼのとした風景の麦崎灯台など観光しながら。

自転車でパールロードは高低差が激しく厳しい。


IMG_1197-1 (2)
横山展望台から英虞湾


IMG_1198-1.jpg
麦崎灯台
 
 
IMG_1200-1 (1)

 
 
IMG_1197-1 (1)

 
 
IMG_1200-1 (2)
登茂山展望台からの英虞湾


IMG_1207-1.jpg


 
IMG_1223-1.jpg

ビワイチ

 15、16日で途中、湖岸緑地公園でテン泊しビワイチ。

初日、出だしはどんよりした天気で涼しく良かったが、昼過ぎから2日目にかけては熱中症になりそうな天気、気温でばてました。

頑張れば1日で回れてしまうビワイチですが、重くはなるもののテントをもっての2日工程も、プレッシャーがなく結構快適でした。


IMG_1161.jpg

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】