KO-WALL
久々に滋賀のリード店へ。
ここ最近全然登ってなく、登れないのは行く前から分かっていたが、あまりにも酷い内容でした。
まずは減量しないと。
ここ最近全然登ってなく、登れないのは行く前から分かっていたが、あまりにも酷い内容でした。
まずは減量しないと。
ぼるだー本舗
ドライの練習が出来るというぼるだー本舗へ。
課題は2個しかありませんでしたが、結構難しく、良い練習になりました。
課題は2個しかありませんでしたが、結構難しく、良い練習になりました。
クライミング遊
総会翌日、あいにくの雨。
久々に遊へ。
( Oz・Mm )
おもしろっく
桑名の 「おもしろっく」 へ。
今回初めて行きましたが、ほのぼのした雰囲気の良いジムでした。
ボルダーのグレードはあまりよく分からなかったが、5級の課題がやっとでした。
難しいです…
( Nn・St・On・Mm )
ko-wall mie
昨年末にOPENしたKO-WALL MIE
先週ためしで1度行ったら、受付には知り合いのI井さんが。
かぶっている難しそうな課題が多い中、簡単な課題をI井さんに教えてもらいやるが、その簡単な課題もやっとこだったので、再度KO-WALLへ。
今回、ちょうど月が変わったばかりだったので、約10000円の大金を払い、月会員に。
30分ほど登り、登れないところのホールドを見ながら休んでいると、自分の足元に腰掛ける奴がいて、『邪魔だなぁ~こいつ』と顔を見るとMY君でした。
四日市にもジムはあるのに、先月から通っているとのことで、おもいっきりかぶっている課題ばかり・・・うまくなるはずです。
家から車で10分と近く、23時まで営業しているので、平日は毎日1時間でもさわりに行きたいものです。
( My )
クライミング遊
朝から山に行くが、あいにくの雨で、遊へ。
たまのインドアも面白かったです。
英語もペラペラ、クライミングもトップレベル。ある意味自分の理想像の阿島ちゃんのようになりたいものです。
( St・Sw )