アナと雪の女王
気になっていた映画がDVDで出たので。
ストーリーも面白かったが、水と氷がまるで実写のようで驚きでした。
アナのヒールフック、氷の城からのルンゼ、懸垂下降など、そっちの方により興味を持ってしまいましたが・・・
The FLY & My friend forever & GRAVITY
【 The FLY 】
山仲間◎◎君、オススメの映画。
今まで見た映画の中で1番かもしれません。この映画を見逃さずに良かったです。
【 GRAVITY 】
山仲間〇〇さん、オススメの映画。
ホラー・グロテスク物が苦手な自分は、普段は好んで見ることのないジャンルだが、内容が面白く見入ってしまいました。
【 My friend forever 原作 The Cure 】
ホラー・グロテスク物が苦手な自分は、普段は好んで見ることのないジャンルだが、内容が面白く見入ってしまいました。
【 My friend forever 原作 The Cure 】
今まで見た映画の中で1番かもしれません。この映画を見逃さずに良かったです。
【 GRAVITY 】
The Fly や My friend forever をネットで探していたら、昨日公開したばかりで、見に行きたいと思っていた【 ゼロ・グラビティ 】が早くもアップロード。
映像もすごかったが、サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーの2人のみのキャスティングもある意味すごい。
映像もすごかったが、サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーの2人のみのキャスティングもある意味すごい。
CAPTAIN HARLOCK
久々に映画へ。
内容も面白かったが、宇宙を題材とした3D映像は圧巻でした。
内容も面白かったが、宇宙を題材とした3D映像は圧巻でした。
OBLIVION
朝から暇で、ネット検索していたら見に行きたかった映画が。
内容は面白かったが、海賊版のアップで画質がいまいち。
やっぱり、金の掛かっている映画は、金を払って見るべきだったと・・・
やっぱり、金の掛かっている映画は、金を払って見るべきだったと・・・
バーティカル・ハンガー (Snowman's Pass)
カーマで買い物していたら、目に止まったDVD。
バーティカル・リミット × クリフ・ハンガー のような題名で怪しげでしたが、パッケージの内容を読むと面白そうなので、500円という安さもあり購入。
雪山など1シーンも出てこない完全なパッケージ詐欺のB級映画でしたが、時たま出てくるクライミングシーンが椿岩のような場所で撮影されており、なぜか見ていても飽きることはありませんでした。
見終わった後、PCで検索したら、 「こんなB級映画はどうでしょう!?」 で星2つでした。
500円が高かったか、妥当か、微妙な映画です。
見終わった後、PCで検索したら、 「こんなB級映画はどうでしょう!?」 で星2つでした。
500円が高かったか、妥当か、微妙な映画です。
TIME
今年2月に日本公開されたが、見逃していた映画「TIME」
DVDが出たので久々にレンタル。
成長が25歳で止まり、その後は、時間=通貨。時間がなくなると死に至ってしまうと設定が面白く、本当にこんな世界があったら…などと想像し見ているとあっという間の2時間でした。
ただ、時間のやり取りが簡単すぎて、酒を飲むとすぐ寝に入ってしまう自分などは、長生きできない世界のようです。
プロメテウス
久々に面白そうな映画だったので、プロメテウスを見に。
内容も面白かったが、3Dの進歩の速さに驚かされました。
予告編でやっていた 「 最強のふたり 」も面白そうです。
予告編でやっていた 「 最強のふたり 」も面白そうです。
ワルボロ
暇つぶしで映画検索していたら『ワルボロ』と言う面白そうな映画があり、見入ってしまいました。
内容は BE-BOP-HIGHSCHOOL と若干かぶっていますが、設定が東京・立川の中学校同士の権力争い。
高校時代に一緒にサッカーで汗を流した仲間の母校名がポンポン出てくるので、あいつはたしか2中で、こいつは3中出身だったなぁ~などと、懐かしくなってしまいました。
サンクタム
用事が片付いた午後から鈴鹿ベルシティーへ。
山の会のNさんが絶賛していたので『サンクタム』を鑑賞。
実話に基づいたストーリーで、見ている間もまったく飽きることなく、ここ数年の間に見た映画の中で、間違いなく1番でした。