熊野古道 八鬼山越え
3連休で奈良の方に沢登りに行く予定が、行ってみると国道が終日通行止め。来年3月頃まで継続して通行止めとの事。反対の北側から行くには丸1日移動で掛かりそうな為、沢は次回に持ち越し。
渓流釣りで時間をつぶした後は、海岸沿いの小高い丘へ。
熊野古道・伊勢路は馬越峠や松本峠が有名で、この3連休も人がかなり入っていたと思うが、今回歩いた八鬼山越えは誰一人すれ違う事なく、静寂の中歩くことが出来ました。
下山後は三木里駅から大曾根浦駅に電車で車の回収へ。
時間はかかるけど、熊野古道完歩してみたくなりました。
熊野古道・伊勢路MAP
渓流釣りで時間をつぶした後は、海岸沿いの小高い丘へ。
満点の星空を見ながら酒盛。流れ星も2回見れ、ずっと眺めていても飽きない夜空でした。もっと星空を奇麗に撮る腕があれば…
翌18日は一度は歩いてみたいと思っていた熊野古道へ。
翌18日は一度は歩いてみたいと思っていた熊野古道へ。
天場からの朝日
下山後は三木里駅から大曾根浦駅に電車で車の回収へ。
時間はかかるけど、熊野古道完歩してみたくなりました。
熊野古道・伊勢路MAP