fc2ブログ

御在所岳 一の壁





昨夜の忘年会では、お酒は控えたつもりだったが、それでもかなり飲んでたのか?体が重い・・・




今日はYさん、Iさんも一緒に一の壁へ。2ルート・3ルートでアイゼントレ。




アイゼンで登ると3ルートはえらく難しく感じます。





DSCF3572_convert_20101219202912.jpg 





DSCF3573_convert_20101219214338.jpg






御在所岳 前尾根 P5フランケ






小雪の降る中、Sさんと前尾根P5フランケの柴田ルート(3P A2)でアイゼン&アブミトレ。




トレーニングと軽く考えていたら、いざ取り付くと、3Pと長く、またハング越えありと、かなり本チャンチックでした。




全てセカンドでの登攀でしたが、今後の課題はスピード?フィフィの使いすぎです・・・




DSCF3570_convert_20101219202819.jpg 
P5フランケ全景




DSCF3569_convert_20101219202715.jpg 
柴田ルート取り付き部





下山後は山小屋で山岳会の忘年会。この時期の鍋は、ビールがすすみます。








伊吹山






友人のI氏が、埼玉より、用事で大阪に。



せっかくなのでと、東海地方の山を一緒に登ろうとのことで、自分も初めての伊吹山へ。




DSCF3565_convert_20101212222809.jpg 





伊吹山・・・見た感じ、登り具合が、ミニ富士山。どうしても雪が付いた伊吹山を想像してしまう。




DSCF3566_convert_20101212222939.jpg






伊吹山は以前より関西地方のスキーヤー&ボーダーでは有名なバックカントリーエリアのようだが、去年でスキー場も閉鎖してしまって、よりバックカントリーに最高の条件に?




来年、雪が降った直後のパウダーを、1本滑りに行きたくなりつつ、琵琶湖を眺めながらのほのぼのハイキングでした。




DSCF3567_convert_20101212223020.jpg








大鳥居の岩場



二日酔い、筋肉痛で体がボロボロだが、みんなで滋賀の大鳥居へ。



高速が近いので車の音がうるさいのを除けば、アプローチも短く、こじんまりしているすごい良い岩場。ダメなのは自分だけ。アプローチでダメ出しでした。



最初にKさんが  『ヒコーキ雲』 10b   Yさんが 『信楽街道』 10c を登ってTPセット。



みんなが登っているのをビレイしながら見てると、体も気分も乗らずの自分もさすがに登りたくなり、『四度目の青春』 10ab を登ってみる。が、腕のパンプが半端なくテンション山盛りの情けない結果でした。このメンバー、ダメだしを出しても決して下ろしてくれないS集団と言うことを再認識させられました。



最後は登り足りないYさんが 『パワーorセンス』 10 を軽々OSしてお開きでした。



DSCF3552_convert_20101206221334.jpg 
『四度目の青春』









御在所岳 前尾根 アイゼントレ




久々の御在所。


今回はいつものメンバーに、錫杖で一緒だったKさん+山ガール2名の総勢7名の大所帯で前尾根に。


冬山行に向けて自分含め3名はアイゼンで取り付くが、初めてのアイゼンでの前尾根。想像以上にしょっぱかった・・・


山ガール2名の参加で男性人は大体浮かれていたが、いつもは黙々と作業をこなすSさんは、らしからぬミス連発?結局どこに行ってしまったのでしょうか・・・?



下山後はみんなで山小屋で忘年会。お酒もいつも以上に進み最後はあいかわらずグロッキー。それにしてもプロフのエロオヤジぶりはいい感じです!




 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】