fc2ブログ

帰省




甥っ子、姪っ子が遊びに来るとのことで、実家へ帰省。



P1000007_convert_20120528190143.jpg




P1000006_convert_20120528190247.jpg 


2年も会わないと、成長の早さに驚きます。姪っ子には完全に忘れられてました。


次回会う時まで覚えていてくれるとうれしいのですが・・・






セントレア




所用でセントレアへ。


P1000004_convert_20120525163928.jpg



空港内をぶらつくだけでも楽しいものがありました。



富士山 富士宮ルート




山スキーで富士山へ。



自分のみ膝痛で1人登山でしたが、雪質・天気良く、スキーを持っていかなかったことを後悔しました。



DSCF3157_convert_20120520133046.jpg




DSCF3159_convert_20120520132922.jpg




( Yh・St・Yy )




御在所岳 一壁



DSCF3149_convert_20120520133217.jpg


久々に一壁へ。



空身・フラットソールだと快適でした。



( St・On・Ks・Sm・My・Is・Yk・St-c )

穂高岳 屏風岩 東稜


5月3日~5日で屏風、東稜へ。



初日3日 はT2まで。



DSCF3137_convert_20120507203555.jpg



DSCF3138_convert_20120507203831.jpg 
T4尾根



DSCF3142_convert_20120507203937.jpg
T2


翌4日、東稜ルートへ取り付く。

DSCF3143_convert_20120507204029.jpg
1P目




DSCF3144_convert_20120507204533.jpg
7P目



ほぼ1年ぶりのアイゼン・アブミだったので、1P目のハング越えで既にパンプしてしまい、1P目終了点では頭の中で早くも敗退の2文字が浮かびましたが、なんとか登りきる事が出来ました。ただ最後までぎこちない登りで時間を要してしまい、屏風の頭で時間切れ幕営。




DSCF3145_convert_20120507204411.jpg
屏風の頭から涸沢


夕方から崩れだした天候で、夜中には身動きが出来ないほどツェルトが雪に埋もれてしまい、Sさんを起こし救助してもらうほど。



翌日は北尾根の予定を中止し下山。




DSCF3146_convert_20120507204302.jpg
屏風岩


( St・I )


 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】