fc2ブログ

御在所岳~鎌ヶ岳





ボッカトレで、中道~御在所~武平峠~鎌ヶ岳~長石谷へ。



中道を下から登ったのも初めて、御在所~鎌ヶ岳も初めて、長石谷も始めてで、楽しい山行でした。



特に長石谷は、小・中学生時代、渓流釣りにはまっていた自分にとっては魅力的な渓流。



残念な事に通年禁漁とのことですが、多くの魚影を見ると久しぶりに渓流釣りがやりたくなります。



DSCF1897.jpg



( Ks・My・Yy・Sw )


奥伊吹



シーズン初めの足慣らしで奥伊吹スキー場へ。




P1000042_convert_20121217222106.jpg




午後からの滑走で、スキー2時間、ボード2時間でしたが、最後の方は足が限界でした。



昔は1日滑っていてもなんでもなかったが、年のせいか、知らぬ間にハーフタイムプレイヤーになってしまっていました。



スキーで1・2点意識して滑ったら、上達した?のが収穫でした。



( Y・I )



国見岳



国見尾根から国見岳~御在所へ。


山麓は紅葉シーズンですが、山はすっかり冬入り。


国見尾根は初めてだったので、新鮮に登ることが出来ました。


DSCF4112_convert_20121203204622.jpg 


DSCF4124_convert_20121203204850.jpg 
一壁

DSCF4122_convert_20121203204757.jpg 
石門

DSCF4127_convert_20121203204430.jpg 


DSCF4129_convert_20121203205831.jpg



この時期の山は紅葉や冬シーズン入りで好きなのですが、この時期になると必ず痛み出す腰・膝が悩みです。


今日も軽量にもかかわらず、ストックを突きながらの一杯一杯の下山となってしまいました。



 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】