fc2ブログ

実力のある登山家




NAVERより。





本当に実力・実績がある日本の登山家達
http://matome.naver.jp/odai/2136530511956389001

いつもはタバコの煙がこっちに来るから吸うなら向こうで吸え!こんなやり方はダメだ!これもダメだ!と色々小言の多いMさんだが…

こういったリストを見てしまうと、逆に小言を言ってもらえるのが、有り難く思ってしまいました。







その他にも面白い記事があったので。

知名度は低いが峻険!7000m峰
http://matome.naver.jp/odai/2138728086204414301


御在所岳 奥又


昨日、奥又を登った方の話だと、天気も良く、氷も最高だったとの事でしたが、今日は朝からあいにくの雨。


奥又に着くとかなりの水量。


シャワークライミング覚悟で取り付きましたが、思いのほか水量が多く全身水浸し。途中から水などどうでもよくなり登りきりましたが、降りてからが地獄でした。


先週に続き、最悪の天気の中での登りでしたが、先週Stさんから頂いたアドバイスで一皮剥けたようで、だいぶ思い通りに登れるようになったのが、唯一の救いでした。


今回はリードで奥又を、と思っていましたが、次回に繰越です。






( St・Ik )


あまちゃん


NHKの連続ドラマは今まで1度も見たことがなかったが、宮藤官九郎さん作品だったのでネットで検索。


正月明けから見始めやっと156話(最終回)まで。


まだまだ話を広げられそうで、宮藤官九郎さんも、あまちゃんは自分の中では終わっていないと言っているようなので、あまちゃん2に期待です。


ここ最近はあまりCDを買ってないが、サントラが欲しくなりました。












御在所岳 中又




天気最悪でしたが、今回2P目、3P目とリードさせていただき、だいぶ垂直の氷も慣れてきました。




後は恐怖心の克服で、回数を増やすしかなさそうです。



それにしても今日は寒すぎでした。


P1000262_convert_20140119204947.jpg 


( St - Iz      Sz - Usm )




奥伊吹スキー場




天気がイマイチでしたが、だいぶ感じが掴めてきました。


次回が楽しみです。

P1000257_convert_20140118203507.jpg


( N )

ヘブンスそのはらSNOW WORLD




御在所でアイスの後、山スキーの練習でそのはらスキー場へ。



P1000255_convert_20140118203044.jpg



ボードの時はスキーヤーが邪魔で、スキーの時はボーダーが邪魔に感じるが、そのはらスキー場はボード禁止のスキーの練習には良いゲレンデでした。



1個悪いところを直そうとすると、今まで良かった所が崩れたりと、自分は今一歩でしたが。



( Yk・Is )








御在所岳 前壁




7年ぶりに登れるほどに凍ったという前壁に。


自分は初めてでしたが、基本を確認しながら登るのにちょうど良い70~80°の傾斜で良い練習になりました。






( St・Yk・Is・Yy )


秩父市 某所 2





三重への帰路、秩父に寄り道。



秩父アイスクライマーズに混ぜて頂き奥秩父へ。


P1000249_convert_20140106200429.jpg 


初め予定していた滝は氷結状態が今一で残念でした。緋の滝程のスケールで、今の自分では氷が良くても登れるか?ぐらいの滝だったのでシーズン終盤に再度訪れてみたいです。


P1000250_convert_20140106200531.jpg


その他色々滝を偵察したが、どれも氷結が悪く、唯一道路脇に登れそうなところがあったので、各自数本。


Ikさんにとってはアックスも必要ないようで、アックスレスで登られていましたが、Ikさん以外の皆さんも、足使いがめちゃくちゃうまく勉強になります。スタンスが安定している人は見ていてもカッコ良いです。



登り以外でも、アックス、アイゼンの角度、こだわり等、話していてとても為になることが多く、勉強になる1日でした。



( Ai・Ik・Ib・Os )









高幡不動尊




学生時代に毎日利用していた高幡不動駅ですが、高幡不動には行ったことがなかったので今回初詣に。


P1000247_convert_20140106200635.jpg 





真っ直ぐ歩くこともできないすごい人ごみでしたが、久々に正月らしい正月を過ごせました。







秩父市 某所 1




あけましておめでとうございます。


2014年元旦、Ibさんに案内してもらい秩父の氷へ。


DSCF4330_convert_20140106200202.jpg


垂直部はなく、難易度はあまりありませんが、今季初アイスで登りの基本を完全に忘れていて、1本目はめちゃくちゃ緊張しながらの登りでしたが、良い練習になりました。



今シーズンは 「基本に忠実」 を意識し、登りたいと思います。


( Ib )


 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】