fc2ブログ

御在所岳 αルンゼ~3ルンゼ




αルンゼ~3ルンゼへ。



αルンゼは快適でしたが、3ルンゼは混雑している上に、風が強くて大変でした。



3ルンゼでは右側のルートが空いていたのでTPで。



22 - 1




久々のラテ下山でした。


( Yy ・ Mm )

異常気象






先週末、今週末と2週続けての南岸低気圧。



ここ三重県の平野部では大したことはなかったが、地元の友達が撮った写真に、実家の家の前は70~80cm程の積雪で、見たこともない風景に。




1016708_428330610602606_169263016_n.jpg




1392458877416.jpg




関東・甲信越では災害に匹敵するような大雪だったようで、農家を営んでるT山の会の方の家では、ビニールハウスが崩壊し、ヤギ小屋が崩壊してと、散々な目にあってるようで、人的被害がないか心配になります。


御在所岳 奥又




先週、先々週と最悪の天気でしたが、今回は風もなく暑いぐらいでした。


多くのパーティーが取り付き、マイナスの滝では渋滞。しかも奥又からの落氷の嵐でした。奥又が賑わっているときはマイナスの滝は巻いた方が良さそうです。


奥又は状態がよく、TRながら垂直部を狙って登り、まずまずの感触でした。垂壁もTRでならだいぶ余裕を持って登れるようになりましたが、リードで垂壁を登るにはスクリューセットが核心になりそうです。


USM君はアイス2回目なのにかかわらず、余裕で登っていて2回目とは思えないほどの安定感でした。フリー・ボルダーが上手い人は何をやってもうまいものです。



( USM×2 )



 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】