fc2ブログ

蛇谷

思っていたより登りごたえのある沢でした。

ヒルに喰われまくれ血まみれに

滋賀県 某所

午後から行くも坊主

御在所 一壁

ベトベトの一壁を数本登って雨

午後には下山

御在所 砦岩

一日砦で

夕方雨に降られ下山

甲斐駒ケ岳 Aフランケ 赤蜘蛛

7月15日~17日

登ってみたかった赤蜘蛛ルートへ。
201707171743203bd.jpg

初日は北沢峠より山頂経由で黒戸尾根8合目まで。

一番使われている岩小屋も空いていたが、開放的な別の岩小屋で。

水の確保に結構時間がかかり、素直に7合目まで調達に行ったほうが早かったか?

201707171743226d3.jpg 


2日目  ジャンケンで勝った順にいいとこ取りで
    1.2-OZ 
    3.4.5-MM 
    6.7.8.9-IZ
20170717174323d12.jpg 

2017071717432415e.jpg 


201707171743261f8.jpg 

今回は強力パートナー2人だったので、楽しい登攀でした。

MM君に至ってはOZさんが欲張って3Pまで登ってしまったため、物足りなかったのか?最後の8.9Pを譲ってくれとの事で、8.9Pも。

登り終わった後のOZさんはまだ余力が残っていたのか、このまま下山しちゃいましょう!と。

意地でも8合目でもう一泊してからゆっくり翌日下山したかったが、はじめどちらでもいいですよ、と言っていたMM君もどちらかといえば、下山したいとのことで、2対1で下山することに・・・

両足が攣る最悪な下山でしたが、体力ある2人に共同装備を持ってもらい助けてもらいながらの下山でした。

迷惑かけてしまった2人に感謝です!



御在所 一壁周辺

一壁周辺でアブミトレ。

御在所 前尾根

前尾根をバリエーションルートで。

初めて登ったところもあり、面白かった。

夜は仲間の壮行会。

楽しんできてね‼️

御在所 砦岩

砦岩で1日。

 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】