一志ゴルフ
炎天下の中ラウンド。
フォームが迷走しており、150の乱打。
何か1つ気にすると、他が崩れてと難しい。
フォームが迷走しており、150の乱打。
何か1つ気にすると、他が崩れてと難しい。
三重県 N沢
余り釣りで入る人がいない沢なので、行くと結構いいサイズが。
ただヒルにビビりながらの釣行を覚悟しないといけない沢だが、バレーボール用サポーターのおかげで今回は無傷で。
数もサイズも満足だったが、水量が無くなり稜線まで上がるまでが熱中症寸前でした。
ただヒルにビビりながらの釣行を覚悟しないといけない沢だが、バレーボール用サポーターのおかげで今回は無傷で。
数もサイズも満足だったが、水量が無くなり稜線まで上がるまでが熱中症寸前でした。
赤坂谷〜ツメカリ谷
再度赤坂谷〜ツメカリ谷へ。
気持ちの良い沢なので何回来ても楽しい。
ここ最近の日照りで水量少な目。
いつも飛び込む滝壺も今回はビビってしまいクライムダウン。
気持ちの良い沢なので何回来ても楽しい。
ここ最近の日照りで水量少な目。
いつも飛び込む滝壺も今回はビビってしまいクライムダウン。
滋賀県 I沢
久々の渓流釣りへ。
数はあがったが、小ぶりのリリースサイズばかり。
途中で結構な雨に打たれ、増水恐れ早めの終了。
数はあがったが、小ぶりのリリースサイズばかり。
途中で結構な雨に打たれ、増水恐れ早めの終了。
元越谷
山の日だが、暑すぎて涼みに元越谷へ。
当初予定の沢からの変更でしたが、初めての沢から稜線までだったので、面白い沢登りでした。
当初予定の沢からの変更でしたが、初めての沢から稜線までだったので、面白い沢登りでした。
赤坂谷〜ツメカリ谷
赤坂谷〜ツメカリ谷周回
梅雨が明け、暑い日が続いていたので、涼みに沢登りへ。
夏の定番コースですが何回行っても気持ちの良い沢です。
梅雨が明け、暑い日が続いていたので、涼みに沢登りへ。
夏の定番コースですが何回行っても気持ちの良い沢です。