fc2ブログ

雲ノ平 高天原

山を始めたころからいつか行きたいと思っていた雲ノ平へ。

折立~薬師沢小屋~雲ノ平~高天原山荘~薬師沢小屋 ~折立。

3日間とも雨に打たれての山行で、雲ノ平では期待していた景色を拝むことが出来なかったのが残念だったが、高天原では何とか天気に恵まれ、気持ちの良い湯に浸かれました。




IMG_9441.jpg



IMG_9447.jpg



IMG_9459.jpg



IMG_9472.jpg



IMG_9507.jpg
高天原


IMG_9514.jpg



IMG_9532.jpg


高天原山荘は電気も通ってなく、発電機もなく、小さなソーラーパネルが2枚のみ。その為夜は基本ランプの明かりでの生活で、雰囲気の良い山小屋でした。


IMG_9527.jpg



この温泉に入るには最低丸2日は要すので、秘湯中の秘湯と言われている高天原温泉。乳白色で硫黄の匂いがする良い湯で、夜星空を見ながらの温泉は最高でした。




御在所 中道~裏道

 天気が微妙だったが御在所へ。朝から降っていた雨に岩はやめ、久しぶりの中道へ。



IMG_9408.jpg



現在リハビリ中のM君。膝がここまでした曲がらないんですよ。と言うその角度は、自分とほぼ同角度。それでも高グレードを登るなら全然不満の様子。ただ歩きもまだぎこちないようで、下山では見ているこっちがハラハラする感じだったので、時間をかけゆっくり直してね!


ひこね万灯流し

夕方 散歩がてら芹川で行われている『ひこね万灯流し』へ。


IMG_9398.jpg



コロナで2年間中止だったようですが、結構な人で賑わっていました。来年も無事行われることを願うばかりです。


 

Template Designed by めもらんだむ RSS
special thanks: Sky Ruins DW99 : aqua_3cpl Customized Version】